K猫のDENファン日記

NFLデンバーブロンコスのファンブログです! その他にもドラフトやFA、プレイ解説も行っています!

2019年06月


IMG_0870

BUFの2018ピック
1-7 QB Josh Allen
1-16 ILB Tremaine Edmunds
3-96 DT Harrison Phillips
4-121 CB Taron Johnson
5-154 CB Siran Neal
6-187 WR Ray-Ray McLoud
UDFA WR Robert Foster
   
   1巡2つともトレードアップして欲しい選手を獲得。将来、攻守の軸になることが期待されます。ドラフトだけでなくFAでも守備の強化に注力しました


Best Pick
QB Josh Allen
   素材型、未完の大器と言われていた通りプレイに未熟さ、荒さがありました。しかし計り知れないポテンシャルを垣間見せる場面もあり、将来が楽しみな選手の1人です
   課題は52.8%のパス成功率。ここが上がれば平均以上の機動力と合わせてCarson Wentzのような選手になれる可能性もあります。ドラフト時の成長や高い向上心が度々話題になる選手なので期待したいです


Most Value
ILB Tremaine Edmunds
   ドラフト時まだ19歳という若さでも注目された選手です。兄のTerrell Edmunds(PIT)と「初めて同じ年のドラフト1巡で指名された兄弟」となりました。
   プレイの方は4-3MLBで良いプレイを随所に見せました。まだ荒削りな部分や経験不足からのミスもありましたが、サイズとスピードのあるハイブリットLBとしてポテンシャルの大きさを感じました


採点結果
グレード​A
   Allen, Edmundsのドラ1の2人が先発に定着しただけでなく、CB Taron JohnsonとWR Robert Fosterもプレイタイムをもらっています。特にFosterはサプライズな活躍をしました。
このエントリーをはてなブックマークに追加


・こういう伝え方が正しいのかわかりませんが1つの記事にしたいと思います

IMG_0868




・Denver BroncosのオーナーPat Bowlenが現地木曜日の夜に亡くなられました。享年75歳でした。
   1984年にブロンコスのオーナーに就任してから35年。7度のAFC優勝に3度のSuper Bowl優勝。NFL殿堂入り。彼の輝かしい功績の一端です。晩年はアルツハイマー病のため表舞台には姿を現さなかったものの、彼の影響はチームだけでなくファンの間にも多く見られます。

Pat Bowlenオーナー、今までありがとう。どうか安らかに。Rest In Peace
このエントリーをはてなブックマークに追加


IMG_0866

INDの2018ピック
1-6 OG Quenton Nelson
2-36 LB Darius Leonard
2-37 OT Brendan Smith
2-52 DE Kemoko Turay
2-64 DE DE Tyquan Lewis
4-104 RB Nyheim Hines
5-159 WR Daurice Fountain
5-169 RB Jordan Wilkins
6-186 WR Deon Cain
7-221 LB Matthew Adams
7-235 LB Zaire Franklin

   6位にトレードダウンしたことで、2巡までに5人指名という質の高いドラフトを送りました。そして指名したトップ3が先発に定着しただけでなく、モンスターシーズンを送りました


Best Pick
LB Darius Leonard
   1年目ながらNFLのリーディングタックラーになり、かつFFとINTも数多く記録しAll Pro選出の偉業を成し遂げました。1巡でLBが4人指名されましたが、その彼らを上回る結果を叩き出したのは驚きでした
   All Pro、DROYと個人としては最高のシーズンを送りました。これが基準となる2年目はLeonardをオプションキーにしたり、プレイから遠ざける努力をされるでしょう。その中でインパクトのある活躍を出来るか注目です


Most Value
OG Quenton Nelson
   OTではなくOGでトップ5候補の意味をまざまざと見せつけたシーズンでした。パワー、スピード、テクニックを超高水準で兼備しており、ランブロック、パスプロテクションの両面で圧倒的なクオリティーを披露しました。納得のAll Proであり、懐疑的な意見も多かったOGの6位指名を実力で黙らせました
   長年の課題であったOL向上に大きな貢献をしました。C Ryan Kellyだけでなく、LT AnthonyCastonzoも出色のパフォーマンスを見せたのはLGでNelsonが完璧なプレイをしたからでしょう。この先10年間最高のOGに君臨する予感がします


採点結果
グレード​S
   All Pro2名に先発4名と圧倒的なクオリティーのドラフトでした。チームへの貢献度ならCLEと遜色ありません。Nelsonが将来的に殿堂入りまで視野に入るプレゼンスだったことを考えれば上回ってるまであります
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ