K猫のDENファン日記

NFLデンバーブロンコスのファンブログです! その他にもドラフトやFA、プレイ解説も行っています!

Category:その他 > NFLコラム


・SNSで受けたお題の第三弾。元QB Jay Cutlerの紹介記事です


Jay Cutlerという男IMG_2844
 5-10, 260lbsの筋骨隆々の体、ついた異名は「The Ultimate Beef」(究極の筋肉、Beef=筋肉という意味のスラング)。ボディービルのチャンピオンにもなった男です。
 閑話休題。上の彼はGoogleで「Jay Cutler」を調べると出てくる方です。今回話題にするのは二番目に出てくるCutlerです
 Jay Cutler、6-3, 220lbsと標準的なQB体型の持ち主です。大学はバンダービルド大学で2006年の1巡11位でデンバー・ブロンコスに指名されました。


Denver Broncos Era
 1巡指名QBのCutlerは1年目の途中から先発になります。とはいえ、荒削りなルーキーにとってNFLは簡単ではなく、平凡な成績で終わります。続く2007年は7-9でPOを逃しました
 2008年、チームのオフェンスキャプテンに就任したCutlerは中々の記録でチームを牽引します。結果的にPOは逃したものの、プロボウルに選出されました
 2009年シーズンにMike Shanahanからの交代が発表されます。そう、ブロンコス暗黒時代その1 Josh McDaniels政権の発足です。マクダニはわずか2年ながら大きな足跡をブロンコスに残していったわけですが、その一歩目にCutlerは絡みます。マクダニが画策したとされる三角トレードに気を悪くしたCutlerはコロラドの自宅を売却して、ブロンコスにトレードを志願したのです。
 まさかの事態でしたが、オーナーPat Bowlenはこれを飲み、シカゴ・べアーズへトレードしました。


Chicago Bears Era
 09年、10年の2つの1巡指名権をCHIは放出し、Cutlerという若いフランチャイズQB候補を獲得しました。
 1年目の09年は26INT投げるなど荒れていたものの、2年目の10年にシーズン11-5で地区優勝を達成します。せっかく出場したPOは怪我により途中退場します。これでチームメイトからかなり批判されました。
 その後も鳴かず飛ばず、POに出場することもなかったCutlerは2013年の契約切れでCHIを退団すると思われました。と こ ろ が
 なんとなんとCHIは7年126M(年平均18M)という大型契約をCutlerと締結したのです!2014年当時なんて今と比べてまだまだQBが安かった時代(怪我明けとはいえPeyton Manningが年平均19.5Mです)です。しかも7年契約。これには多くのCHIファンがブチギレました
 そんなCutlerですが、結局3シーズン後の17年に引退を表明しました。


Miami Dolphins Era
 引退して解説者に転向したCutler。意外にも声質も良かっことで、かなり評判が良かったです。そんな感じのオフシーズンを過ごしていたのですが、急遽現役復帰となります。次の仕事場はマイアミ・ドルフィンズでした
 MIAは先発QB Ryan Tannehillが怪我でシーズン全休が決まりました。そこで白羽の矢がCutlerに立ったのです。MIAのHCは元CHIのOC、Adam Gaseだったが故であります
 1年だけの登板でCutlerは再度の現役引退を表明しました


Cutlerの評判
 端的に言うと物凄く悪い。単純に性格が悪いらしいですね。2013年には嫌われているスポーツ選手ランキング(全米)で4位にランクインしたほどです。このランキング、ダーティープレイヤーだとか、強すぎる選手だとか、スキャンダラスな選手が選ばれるものなのですが、そういうのとは無縁なCutlerが選ばれたあたり、相当に性格悪いのでしょうね…
 DEN時代にHCと喧嘩したように我が強く、かつ不真面目。責任感も特に感じられないとか言われてます。CHI時代はシーズン終盤の大事な試合に決まって欠場するようなキャラでした(もうちょい頑張れよ…)。
 そんなCutlerですが、MIA時代は結構評判がよく、悪い噂が出てこなかったです。35歳にして大人になったのか?


近況
 そんなカトちゃん。この春はバカンスに行っていたものの、コロナの影響でなんとアメリカに帰国できず!更に更に10年連れ添った奥さんクリスティン・カヴァラーリ(女優)と離婚するなど踏んだり蹴ったりのようです(´;ω;`)


まとめ
 偉大なるカットラーいかがだったでしょうか?ザ・平凡みたいな選手でしたが、昔は結構期待されてましたね。Cutlerのトレードで加わった指名権の1つはDemaryius Thomas指名に繋がったので、ブロンコスとしてはそこまで嫌いではないです。シカゴ?それ以上はいけない
 この春は踏んだり蹴ったりのカトちゃんですが、解説としては良いので、また復帰してほしいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加


・プロボウル、シニアボウル終わりましたね。プロボウルは相変わらずの緩さですが、ご褒美ですし、前座がメインなところありますからね。まぁ楽しそうでした

・シニアボウルは動画ちゃんと見てから書きたいと思います。Drew Lockプレッシャー来なければ良い選手ですね


スーパーボウルにまつわるジンクス
   今回はスーパーボウルに関するジンクスをいくつか紹介したいと思います。これが結構バカにならない強さのジンクスなんですよね


開催地の呪い
    今年で53回を数えるスーパーボウルですが、開催地をホームとするチームが出場したことはなんと0です。どんなにスーパーボウルに近いと言われようとも、快進撃を続けようとも出れない強烈なものですね。
   最近ですと2017年MINが1番惜しかったですね。Case Keenum大活躍でシーズンを勝ち上がり、ミネソタミラクルで最高の状態でしたが、地力で勝るPHIに敗れました。

シーズンMVPの呪い
   最近かなり強烈なのが、シーズンMVPはスーパーボウルに勝てないというものです。13年のPeyton Manning, 15年のCam Newton, 16年のMatt Ryan, 17年のTom Brady。どれだけシーズンで素晴らしくても勝てていません。
   前回シーズンMVPがスーパーボウルに勝ったのは1999年のKurt Warnerまで遡ります。" Greatest show on turf"と言われた頃の最強ラムズですね。IMG_0287

ホワイトジャージのジンクス
   スーパーボウルでどの色のジャージを着るかは重要なことです。選べるチームは等しく白を選びます。それはなぜか?勝率に大きく関係しているからです
   ここ14年で白ジャージを来たチームの勝利は12チーム。12/14で86%もの勝率を誇ります。カラージャージで勝ったのは10年のGB(対PIT)と昨年のPHI(対NE)だけです。
   今年はNEが白、LARがカラーになります。そのLARはスローバックジャージ(黄色と青のやつ、DAL戦で着てました)を使用します。19年前に優勝した時の色ですね。お互い勝負ジャージにあやかった形になります

Nick SabanとBill Belichickの不思議な関係
   NFL最高のHCは誰か?多くの人がBill Belichickと答えるでしょう。NEが常に強いのは彼がいるからという説はかなり有力です。
   カレッジ最高のHCは誰か?こちらはもう少し難しいですが、絶対に名前が挙がるのはNick Saban(アラバマ大)です。CLE時代にHC Belichckの元でDCをしていました。
   この名将2人は仲が良いことでも知られています。オフシーズンにはよく意見交換などの交流をしているそうです。そんな2人には面白い関係があります。
   それはSabanとBelichickが同じ年にチャンピオンになっていないことです。この結果が続くのか注目ですね
2007年 Alabama(敗退)、NE(SB敗退 vs NYG)
2009年 Alabama (優勝)、NE(AFC決勝敗退)
2011年 Alabama (優勝)、NE (SB敗退vs NYG)
2012年 Alabama(優勝)、NE(AFC決勝敗退)
2013年 Alabama(優勝)、NE(AFC決勝敗退)
2014年 Alabama(敗退)、NE(SB勝利 vs SEA)
2015年 Alabama(優勝)、NE(AFC決勝敗退)
2016年 Alabama(準優勝)、NE(SB勝利 vs ATL)
2017年 Alabama(優勝)、NE(SB敗退 vs PHI)
2018年 Alabama(準優勝)、NE(?)
IMG_0289


春日の呪い
   NFL倶楽部でお馴染みのオードリー春日さん。応援するチーム、選手が悉く成績が悪化することで有名な方でもあります。彼の応援ターゲットになったチームのファンは悲鳴をあげているとか…
   そんな春日さんですが、実はスーパーボウル予想は5-4で意外にも勝ち越ししております (その前に負けるとか言ってはいけない)
   そんな春日さん今年はLAR応援だそうです。さてこの結果はどうなることか


まとめ
   21世紀のジンクス強力すぎない?と思いますね。NFLは割とジンクス多いので、気になった方は調べてみると面白いです
   今後はシニアボウル、チームごとのレビューをして、自分の予想を書いてスーパーボウル当日を迎えたいと思います。あと1週間待ちきれないですね
   
このエントリーをはてなブックマークに追加


・Von MillerがAFCのDPOWを受賞。1サック1INTでしたが、レギュラーシーズン&プレイオフ通算100サック記念の意味合いが強いか
レギュラーシーズン単独100サックまではあと6.5サックです

・Pacmanを解雇した枠でCB Brendan Langleyと契約しました。2年前の3巡で、主にST要員です


格好良い用語を使ってみよう!!  
   試合観戦にも慣れてきた方から、ベテランの方まで、Twitterや観戦会で使える英語のフレーズを紹介したいと思います。


Pick6
意味: インターセプトリターンTD
   まずはメジャーな言葉からです。2013年くらいからよく使われるようになったワードで、ゴロの良さから実況などでも用いられています。
   由来は「6点を取る(6点をPickする)」から来ています。
   ファンブルリカバーTDは「Scoope&Score」(スクープ&スコア)と呼ばれます。


〇〇 to the house 
   こちらTDを言い換えたもので、主にリターンTDなどのロングTDで使われる言葉になります。 (例) Phillip Lindsay to the house!!
   エンドゾーンを家に見立てて、そこに到達することが由来です
   〇〇 to the house(〇〇は選手名)という使い方をされます。推しの選手がロングTD決めた際などに是非


〇〇 did again
   サック、INT、TD、ロングゲインなどのビッグプレイを試合中に再び決めた際に使います。
 (例) Von Miller did again!
   〇〇は選手名です。守備のビッグプレイ時に聞くことが多いフレーズです


What a catch!!
意味: なんてキャッチだ!めっちゃナイス!!
   サイドライン際での爪先キャッチや、ワンハンドキャッチ、バックショルダー、接触されながらのキャッチ。毎試合WRたちは魅せるキャッチをすると思います。そんなプレイを見た時に使うのがこのフレーズです。
   


まとめ  
   今回は4つのフレーズを紹介しました。これらはビッグプレイで使われるフレーズですね。特別なものなので、そういったプレイに遭遇した際はぜひ
   質問ありましたら、Twitterかコメントまでお願いします。
   
   
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ