・今回長いです


チーム分析
   攻守の象徴であったRussell Wilsonをトレードし、Bobby Wagnerをカットしたことで新しい時代に向かいました。それに伴い大きく負け越す予想が多かったのですが、蓋を開ければ2桁勝ってPOに出ました。なんと言ってもGeno Smithの覚醒が驚きでしたね。そのSmithはオフシーズンに3年105Mの契約をゲット。最短で1年でカットされる、チームフレンドリーな契約です。
   FAではDT Dre'Mont Jonesを3年51Mで獲得しました。前年DENからトレードで加入したDT Shelby Harrisと入れ替えのような形になります。トレードの時の人選ミスのような形になってしまいました。それでも、守備が強くなれば充分ですね。CB Tariq Woolenに続くスター選手が欲しいところです。


Seahawks指名予想
   5位は2択だと考えています。QBかDEかです。QB指名の根拠はGeno Smithの契約にあります。以前の記事でGenoは3年でカット可能な4年契約を締結すると予想しました。しかし、実際には1年でカット可能な3年契約でした。デッドマネーを考慮しても2年経てばカット可能な契約になっていて、SEAは早期にQBの世代交代を完了させる腹積もりが見てとれます。
   一方でDEは簡単ですね。ここ数年、個の力で打開できるEdgeラッシャーに非常に困っているのがSEAです。昨年獲得したUchenna Nwosuは良い選手ですが、エースと呼ぶには役不足です。安定して2桁サックを記録できるDEが欲しいです。
   候補に挙がる選手も2択だと思っています。QB Anthony RichardsonかDE Tyree Wilsonです。多くのSEAファン、そして識者はTyree Wilson指名と言うでしょう。しかし、あえて言いたいAR-15指名しようぜ。これにはちゃんとした合理的な理由が複数あります。それを聞いた上で納得できないならば、反論してください。
    まずAR-15は今年のプロスペクトどころか、直近10年でもトップレベルの身体能力とサイズをもったQBです。Cam NewtonがRG3並のスピードで走ってきて、肩の強さはJosh Allen。だいたいのスペックは想像できますか?ぶっ壊れです。
   とはいえ、カタログスペックだけで決まらないのがアメフトです。Richardsonにも大きな欠点があります。それはパス精度です。シーズン通して53.1%は余りにも低い。この時点でQB失格と看做すことも可能でしょう。しかし、このパス精度改善の可能性があるとなったらどうでしょうか?ペーパードライバーが乗ったF1マシンが、シューマッハやハミルトンが乗ったF1マシンに早変わりです。ということで、改善の可能性を感じる根拠を示していきます。

1、フロリダ大学のWRがバターハンドすぎた
2、シーズンを経るごとに惜しいパスが増えた
3、コンバインでメカニズムの成長が見られた
   
   まず1ですが、今年のフロリダ大学のWRまじで下手くそでした。唯一まともなのはWR Rickey Pearsellだけです。あとはイージーなドロップを連発していました。ドロップ率が10%を超えていたなんて話もあります。Richardsonの異常に低いパス成功率は、バターハンド(グローブにバターを塗ったかのように落球するWRのこと)の貢献もあったでしょう。2つ目は、試合を通して序盤4試合くらいはノーコンだったRichardsonのパスも、段々と取れそうな範囲に投げれるようになっていました。特にショートパスの成功率は100%に近づいていました。ミドルもまぁまぁ良くなりましたね。それまではINTかincompleteでしたので。そういう意味でも、成長はしていました。そして3つ目も2つ目と同様ですね。コンバインでかなりメカニズムが良くなっていました。元よりRichardsonは体が開くことで手投げになり、コントロールが定まらない選手でした。それが肩の開きを抑えて投げれるように改善しました。苦手であったアウトサイドのパスやロングパスも精度が増していましたね。特にロングパスは落とし所がかなり良くなっていました。
   シーズンからコンバインのような短期間でメカニズムが改善したQBといえばJosh Allenがいます。Allenも多くの人がバスト候補として名前を挙げながら、実際にはMVP級の選手になりました。Richardsonも、Allenコースに乗った可能性があります。そして、RichardsonはGeno Smithのスペックを全て強化したような選手です。Genoとの相性が良いSEAオフェンスならば、Richardsonも適応できる可能性が高いです。
   Richardsonの成長と、SEAオフェンスへの親和性の高さからAR-15の指名を僕は推します。


5th Pick, Anthony Richardson, QB, Florida
IMG_2134


まとめ
   実際にはTyree Wilson指名の可能性の方が高いのでしょう。仮にTyree Wilsonのパフォーマンスが、Kayvon Thibodeaux(NYG)レベルであれば、5位はWilsonでした。現実は違うのでAR-15にしました。
   僕はどうしてもAR-15をSEAで見てみたい…SEAならばこの特大のポテンシャルが開花する可能性があります。SEAがトップ5を取ることはこの先ほぼないので、博打かもしれません。それでも、このポテンシャルガイに賭けて欲しいですね。
   本編では触れませんでしたが、Tyree WilsonのようなポテンシャルタイプのEdgeは上位指名されても、あまり上手くいきません。なぜでしょう?謎ですね。ただ、あまり上手くいった例がないタイプなのも事実です。
   この予想が外れて、更にRichardsonがやっぱりバストだったら後でたくさん笑ってください