チーム分析
昨年のCarson Wentz獲得が失敗に終わり、今年はMatt Ryanにチームを託した。しかし、開幕戦から得点が伸びず、点をとっても失点が上回り、負けが増えるシーズンでした。LB Shaq Leonardは怪我で離脱が多く、LG Quenton NelsonやRB Jonathan Taylorは精細をかいたパフォーマンスだった。
CAR同様にINDもここ数年はベテランQBシャッフルを行った。しかもCARよりは大きな対価を払ってまで次のQB探しを行ってきた。しかし結果は失敗に終わり、やはり若いQBをドラフトで指名する必要があるとなっています。4位でStroudかYoungを指名できる予定でしたが、CARのトレードアップにより目論見は崩れそうです。
Coltsの指名予想
ColtsはQB!と短絡的に決めても良いのですが、4位なのに3番手QB指名でいいの?という疑問もありますね。なので他の選択肢も検討していきます。
4位というら順位とColtsのニーズを考えた時に、優先度が高いポジションはQB, LT, DE, CBだと考えています。QBは前述の通り、LTはAnthony Castonzoが引退してから固定できていません。DEは元ドラ1のKwity Payeが満足のいくパフォーマンスではなく、Yannick NgakoueはFAです。CBはエースにGilmore, ニッケルにMooreと実力者がいるので他と比較すると後回しになりそうです。4位はやはりプレミアムポジションかプレミアムタレントに使いたいです。
では、これらのポジションのうち、上位で名前の挙がる選手を見ていきましょう。
QB Will Levis
QB Anthony Richardson
DE Tyree Wilson
CB Christian Gonzalez
DT Jalen Carter
OT PeterSkoronski
OT Paris Johnson
このうちCB Gonzalezは上手な選手ですが、トップ5CBに入るほど圧倒的ではありません。過去のトップ5といえばJalen Ramsey, Denzel Ward, Derek Stingley, Sauce Gardnerなどです。彼らのカレッジ時代と比較しても明確にレベルは下がります。またDT Carterは才能はずば抜けているものの、キャラクターイシューがかなり問題視されています。賭けで公道レースをしたとか、それでチームメイトが死亡したとか言われていますね。結構やらかしそうですね。OTSkoronskiは上手ですが、サイズが小さいためLTが務まるのか懸念があります。
そうなるとQBの2人、DE Wilson、OT Johnsonに絞られます。DE Wilsonは身体能力とサイズのあるEdgeですが、テクニックに乏しく4位で指名するには不安材料が多いです。
QBは好みが別れるところですが、Jim Irseyオーナーは割とパサータイプを好む傾向があることから、Will Levisの方が優先されるのではないでしょうか?
ではOT JohnsonとQB Levisではどちからになるでしょうか。LT補強というのは非常に魅力的ですが、現在のNFLはQBが試合に与える影響がかなり大きいリーグになっています。そして、ここまでのINDはQB獲得に関して大きな動きは一切見せていません。このことから、例え3番手であってもLevisを獲得すると予想します。