・2本立てだったら長くなりすぎて分割したということでお願いします

・LAR@NOの試合後、McVayが喧嘩しそうだった選手を止めていました。誰だ?と思ったらMarcus Petersでした。またお前か

IMG_0277

LAR@NO レビュー
   4Q残り1分半 (件のDPI)まではコントロールされた試合だったと思います。コンタクトに甘かったですが、ボールに向かってプレイしているならオーケー。そうじゃないならフラッグという感じです。その後はカオスでした。IngramのランがSuhに止められたシーンなんてまさにそう。前進止まったら笛吹くものでしょう…
   感情的に非常に難しい試合になったしまいましたが、Greg Zuelienが48と57ヤード決めたのは凄いですね。試合中1番うるさかった中で決めるメンタル強いですねぇ


勝敗のポイント
①アジャスト力の差
②Zuelienのメンタリティー
③ラインの差
あくまで審判抜きのお話です。

①アジャスト力の差
   シーズン中のLARは序盤に歯車が狂うと、どこがズレたまま時間が流れるチームでした。何やっても上手くいかない状態が続くといいますか。それがこの試合では大きく改善していました
   最初のアジャストはクラウドノイズと絶不調のTodd Gurleyでした。想定しているよりも大きなクラウドノイズに苦しみましたが、サイレントカウントやハンドシグナルで前半終了前には対応していました。この間3ドライブです。早すぎる。そして落球2つのGurleyはとっととCJに交代しました。
   得意のPA、スクリーンも潰されましたが、セット位置を変えることでフリーを作りました。3Qの最初にロスタックルされたリバースプレイも、その後ブロッカーをつけることでロングゲインに繋げてますし、この変更の早さがMcVayがMcVayたる所以なんでしょうね
②Zuelienのメンタリティー
   同点のかかった48ヤードとサヨナラの57ヤードを決めるって相当です。ドームだったので風が安定していたのも理由にはありそうです
   とはいえ、ドームが1番うるさかった場面でアイスザキッカー (FG前に嫌がらせでタイムアウトを取ること)もあったのに決めました。すんごいですね

③ラインの差
   NOのDT陣は予想より遥かに健闘していました。多少は走られましたが、トータル77ヤードですしロスタックルも見せました。でもパスプロを崩すことは出来ませんでした。様々なブリッツパッケージも使っていましたが、大きな効果出ませんでしたね…
   LARは1巡4枚 (Donald, Suh, Brockers, Fowler )によるアタックが強烈でしたね。特にDonaldは両OGを瞬殺する場面がちらほら。最後のINTもFowlerからのプレッシャーですし、OLのパスプロが持てば…という感じでした


まとめ
   非常に見応えのある試合でした。NOは怪我人がかなりゲームプランに影響したように見えました。特にTEはWatson欠場でHillが脳震盪でいなくなりました。Arnoldはパスを捕れず…それと、Thomasを抑えられるとジリ貧ですね…
   勝ったLARはリードされる展開をひっくり返すというRSからの成長が見られました。序盤に守備が2連続でFGに抑えたのが大きかったです。あとフェイクパント決めたのが大きかった。1プレイで流れを掴めました。Hekkerのフェイクめちゃくちゃ上手かったです笑

IMG_0278

NE@KC レビュー
   立ち上がりから順調に攻めたNEが一方的に押し切るかと思いきや、エンドゾーンでINTされてからは停滞しました。結果的に4Qだけで38点入る撃ち合いとなりました。最後はOTで決着
   NEはパワーランとPAが良く出ていましたね。得意のクイックパスからRACも稼ぐなど、まぁプラン通りに機能したのではないでしょうか。途中からPAから中央へのパス止められたのは苦しかったです。あとランが安定しなかったのはOC McDanielsにとって計算外だったと思います。1ヤードをランで取れない場面がいくつもありました。
   KCはMahomesのパスが通らない序盤でしたが、結局ロングパス数本からリズム作ってTDまで繋げました。最後2分も残したのミスじゃないですかね。NEが苦手なRBへのパス使ってましたね。

勝敗のポイント
①3rdダウンコンバージョン
②コイントス

①3rdダウンコンバージョン
   NEの13/19に尽きると思います。それだけ追い込んだ証であり、それだけ止めれなかった証であります。特にOTの3連続コンバージョンは心折れます。1つくらい止めれば未来は変わったはずなんですけどね…
   
②コイントス
   コイントスで勝った方が勝ち。このレベルならまぁ当たり前のことです。2〜3回に1回はTD取れるチームですから、止める方が難しかったりします。
    確率的に後半有利というのも知っていますが、「TD取れば関係ないじゃん?」を実行できるのがプレイオフですからね…


まとめ
   戦術とか、戦略とかに大きな差は無かったと思います。まぁ予想された撃ち合いでしたね。前半ロースコアなのは想定外でしたけども
   最後はコイントスの時点でほぼ決まりですが、そういう運を持っているのも勝負の世界では重要なことです。全部引っくるめてNEが強かった。ただそれだけです