・2巡は殿堂入りRBフロイド・リトル、3巡はブロンコスのオールタイムリーディングWRロッド・スミスが読み上げました。
2巡 Demarcus Walker DE
名門FSUのDE。ロスタックルとサックを量産したスピードのあるインサイドラッシャーです。最初は3rdダウンパスラッシャーからだそうです。
エルウェイは昨年のインサイドラッシュに不満があったので指名したそうです。待っていたら彼が落ちてきた。ビッグボードを信じた結果だと。
あと10lbsくらい増量できると良いです。カレッジではアウトサイドにセットすることが多かったので、インサイドでのプレイを学ぶ必要があります。
指名直後にツイッターで、「俺の前に8人パスラッシャーが指名された。覚えてろよ!」と宣言。頼もしいです
3巡a Carlos Henderson WR
中堅校をドミネイトしたWR。昨年19TDのプレイメイカーです。スピードとクイックネスに優れたWRで、コーリー・コールマンのような選手だそうです。カレッジではアウトサイドでしたが、ブロンコスではスロットになるようです。
KRとしても優秀で、STでの活躍も見込んでの指名となりました。
※訂正
スロットではなく、アウトサイドでの起用となるようです。うーむ…
3巡b Brendon Langley CB
マイナー校のエースCB。元WRだけあって高いボールスキルがあります。
昨年は6INTでカンファレンスの1stチームに選出されました。PRとしても優秀
サイズとスピードのある選手で、プレスカバーに長けています。反面テクニックは荒削りで覚えることは多そうです。マンカバーはまだ安心できないとか。うちの優秀なNo Fly Zoneから学びつつ成長して欲しいです。
2年ごしにマリクの後継者を獲得。ウェルカー以来のスロット兼KR、ウェブスターの次のフィジカルCB兼PRを獲得しました。ここ数年放置されていた弱点を補強しました。あとは活躍するだけです。
バリューではない指名もありますが、チームに必要な選手をしっかりと埋めていくのは好感が持てます。CBやWRは売れるの早かったですし…
次はLBでしょうか?一通りデプスは埋まってますから競争出来る選手を取って行くのではないかと思います。素材型育成枠の指名もどこかであるでしょう。
コメント